ReCESSAセミナー

拠点の概要

アジア経済社会統計研究拠点(ReCESSA)は、横浜国立大学経済学部附属アジア経済社会研究センター(Center for Economic and Social Studies in Asia: CESSA)が取り組む「アジア経済社会統計データベース」を構築・公開し、アジア社会経済と世界経済の連関やその影響に関する実証的・政策的研究を行うことを目的として、2012年4月に設置された研究拠点です。

研究拠点の概要

◆ アジア経済社会統計データベース

本研究拠点は次の3つの独自データベースを構築・公開しています。

  • 1. アジア国際産業連関データベース(YNU-GIO Table)
  • 2. 産業別実質実効為替レート(Industry-specific Realffective Exchange Rate: I-REER)
  • 3. アジア社会統計データベース(East Asian Database Project: EADP)

◆ 研究成果

本研究拠点は、アジア経済社会統計データベースを用いて、アジア経済社会と世界経済の連関やその影響に関する実証的・政策的研究を行っています。国内外の大学・研究機関等との共同研究も推進しており、その研究成果は国際・国内シンポジウムの開催、国際学術雑誌や書籍等を通じて、広く国内外に研究成果を公表しています。

◆ 外部資金獲得

本拠点は以下の外部資金を受けています。

• 科学研究費基盤研究(B) 23H00836

研究代表者:佐藤清隆

「国際価値連鎖下の為替パススルーと企業の通貨戦略:為替変動の国際的波及の実証研究」 交付金額 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)

• 科学研究費挑戦的研究(萌芽) 23K17550

研究代表者:佐藤清隆

「経済ショックの国際的波及と貿易建値通貨選択:現地法人データと国際産業連関表の統合」 交付金額 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)

• 科学研究費挑戦的研究(萌芽) 23K17567

研究代表者:相馬直子

「アフターコロナ時代における労働・休暇・ケア・社会政策の相互連関に関する総合的研究」 交付金額 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)

• 科学研究費国際共同研究加速基金(海外連携研究) 23KK0033

研究代表者:相馬直子

「持続可能なケア社会圏・経済圏の構想:カナダと日本の共同研究」 交付金額 20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)

• 科学研究費基盤研究(C) 22K01455

研究代表者:パーソンズ・クレイグ

「The Impact of Global Value Chain Participation on Attracting Greenfield FDI: A Sectoral Analysis」 交付金額 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)

• 科学研究費基盤研究(C) 22K01475

研究代表者:シュレスタ・ナゲンドラ

「脱炭素政策の国際的波及効果:実質国際産業連関表による実証研究」 交付金額 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)